歯医者は虫歯になってから、痛くなってから行くところではありません
お口を健康に保つために虫歯や歯周病を未然に防ぐことは、
歯だけではなく全身の健康を守ることにもつながります
毎日のお手入れ+歯科医院でのプロフェッショナルケアで
虫歯や歯周病になりにくい強い歯を作りましょう
フッ素塗布
歯科医院でしか扱えない高濃度のフッ素で歯をコーティングします。
クリーニングを行ったあとに薬剤を塗布するので
より効果的にフッ素が歯に浸透します
フッ素には
★歯の生石灰化の促進
★エナメル質の強化
★抗菌
などの作用があります
手順
クリーニング→歯間のお掃除→トレイにフッ素剤を入れて塗布
こんな方におススメ
★治療とクリーニングが終わった方
・・・フッ素をより効果的に摂り込みやすい状態になっています
★小さなお子様
・・・生えたばかりの歯は、特にたくさんのフッ素を摂り込むことができます
*終了後30分ほどお口をゆすがないでください
*3カ月に1度程度行うのが理想です

キシリトール
ご家庭でも虫歯リスクを下げるためにできる簡単セルフケア、それがキシリトールです
キシリトールの働き
キシリトールは白樺や樫の木からできる天然の甘味料で、
砂糖と同じ甘さがありますが虫歯菌のエサにはなりません
エサにならないどころか、
お口の中の虫歯菌を減らしてくれる虫歯予防の強い味方です
虫歯予防のためには甘味料がキシリトール100%のものを選ぶことが大切です
一日数回、いつものキャンディやガムに変えて
キシリトールのガムやタブレットを摂りましょう
続けていくうちに歯質が強化され、唾液もサラサラになってきます


|